メンタルトレーニングの現場から最新情報

山本潤一メルマガ「○○がわからない上司が、生産性を上昇できず、メンタルダウンを増やす」

★★「9/21(木)ZOOMセミナー15時~16時30分 脳科学メンタルZOOM勉強会。

扁桃体感受性を改善するトレーニングは、実際どうやるのか」

お待ちしております。

◆チラシはこちら

https://ameblo.jp/terumicompany/entry-12817779374.html

◆申し込み、問い合わせはこちら。

https://forms.gle/pxSmdkNkyGTF19tz8

 対象・経営者層、およびメンタルご責任者。

 参加費・無料  *定員・10名

 講師・日本メンタル再生研究所所長・山本 潤一

問い合わせはまたは以下のフォームでもOK。

https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry

★★ーあなたのうつ、HSPを16時間で解決する脳科学心理療法ー

  「体験セッション案内HPはこちら」

★★「<動画7分>うつ、生きにくさ、の原因である扁桃体を瞬時に鎮める2つの方法

★中小企業を応援する(株)オンリーストーリー様に取材していただき、WEBに弊社紹介記事を掲載していただきました。

 「日本メンタル再生研究所のオンリーストーリー」

★現在、9/2(土)にビジネス雑誌プレジデントのWEB版雑誌である、プレジデントオンラインに、私の記事「うつ、メンタル不調を解決する脳科学心理療法」の記事が4回シリーズで連載されています。

 編集部から連絡があり、非常に多くの方に読まれているようです。興味あったら読んでみてください。

■4回目原稿(2017年9月25日(土))

「うつを改善するあばたもえくぼ、の意味」

■3回目掲載(2017年9月16日(土))

「うつ改善に光イメージが効果的なワケ」

■2回目掲載(2017年9月9日(土))

「うつレベルを診断する1分間心理テスト」

■1回目掲載(2017年9月2日(土))

「なぜ、うつは再発するか」

<以下からブログ本文>

 

 今回はちょっと意味深なタイトルを付けま

した。皆さんは、○○に何が入ると思います

か?

 

もったいぶらずに言いますと、

 

「部下の人となり」になります。

 

部下の「人となり」がわからない上司が生産

性を上昇させられず、メンタルダウンを増や

す、です。

 

なんとなくわかると思いませんか?

 

 この記事で何度も書いておりますが、弊社

ならではの視点を再度書きます。

 

弊社の調べでは、ADHのグレーゾーンに存在

する人は約7割、自閉スペクトラムに存在す

る人は約4割います。

 

 ということは何もない人の方が多い、と

いう事になるのですね。

 

このことを考えるとこうなります。

「その人となり」がわからないと、その人

をうまく使いこなせない、と。

 

そう、思いませんか?

 

 御社の上司の方にお聞きになって見てく

ださい。

 

なぜ、離職するのか、なぜ、入社してすぐ

うつになるのか、

 

なぜ、何もしゃべらないのか、御社の上司

は部下の気持ちがわかっていますか? と。

 

わからないのでは?

 

どの会社にいっても、部下の気持ちがわか

らない、と言っています。

 

そうです。

 

わからないからこそ、適当なこと言っては

失礼に当たるかもですが、テキトーなマネ

ジメントをするので、

 

退職するし、うつになるし、なにも話さな

いし、となるのだと思いませんか?

 

相手を攻略するには相手のことをまずは

よく知らないといけませんね。

 

では知るとはどうしたらよいのでしょうか。

 

最近はよく性格テストというものが企業に

導入されています。

 

私も全部は知りませんが、聞くところでは

エニアグラムとか、タレントマネジメント

とか、

 

いろいろありますね。

 

弊社も、弊社顧問が独自に開発した、DNA

気質テストというモノがあります。

 

これらのものは、そもそもその人はどのよ

うな性格をしているのか、を見るものです。

 

これはその人の基本的な性格を見ているの

ですが、これをやったからと言ってその人

が入社後、どんな性格を発揮するかはまた

別の話です。

 

なぜなら、人は仕事の負荷、人間関係の負

荷がかかると、性格が変わってしまうから

です。

 

おとなしい人が、突然狂暴になったり、

社交的な人が全く話さなくなったり、

 

前向きな人が、非常にネガティブになった

り、

 

つまり、性格テキストでは仕事上の性格を

調べていることにはならず、それだけでは

役に立たないのです。

 

仕事上の負荷、人間系負荷がかかった時に、

その人はどのように行動するのか、それを

調べることが重要です。

 

それを調べているのが、弊社の行動特性尺

度です。

 

 これを調べることで、この部下は、負荷

がかかるとつぶれやすいからこそ、こうい

う指導をするとか

 

この部下は一見元気でも、プレッシャーに

弱いので、きついことを言ったらあとでフ

ォローしないといけないとか、

 

こういうことが、部下の生産性を向上させ

同時に、うつのメンタルに陥らせないこと、

もっと言うと、離職にさせないこと、にな

るのです。

 

わかりますか?

 

生産性向上と、うつ・メンタル予防って同

じことだということがわかりますか。

 

こう聞くとごく、当たり前のことですよね。

 

だから、薬飲ませて、休職させてというこ

とは大事ですが、それだけやっていても、

根本解決にならないことがよくわかるでし

ょう。

 

ではどうしたらよいか。

 

弊社で毎月行っている、オンラインの脳科学

無料セミナーではこんな内容を解説します。

 

次回は9/21(木)です。ご都合合えば参加され

ませんか?

 

生産性向上と、うつメンタル対策には、基本

的な理解が重要なのです。

<最新情報>

★★「9/21(木)ZOOMセミナー15時~16時30分 脳科学メンタルZOOM勉強会。

扁桃体感受性を改善するトレーニングは、実際どうやるのか」

お待ちしております。

◆チラシはこちら

https://ameblo.jp/terumicompany/entry-12817779374.html

◆申し込み、問い合わせはこちら。

https://forms.gle/pxSmdkNkyGTF19tz8

 対象・経営者層、およびメンタルご責任者。

 参加費・無料  *定員・10名

 講師・日本メンタル再生研究所所長・山本 潤一

問い合わせはまたは以下のフォームでもOK。

https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry

★★ーあなたのうつ、HSPを16時間で解決する脳科学心理療法ー

  「体験セッション案内HPはこちら」

★★「<動画7分>うつ、生きにくさ、の原因である扁桃体を瞬時に鎮める2つの方法

問い合わせはまたは以下のフォームでもOK。

https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry

 

 

2023/09/03

個人セラピーご案内はこちら

無料心理テスト

予防・克服メンタルトレーニングお問合せ・お申込み

うつ病の原因を科学的に解明

講演会・研修・執筆についてうつ病の予防と対策を分かりやすく解説いたします。

日本メンタル再生研究所

当サイトはリンクフリーです。
左のバナーをご使用ください。