HSPを乗り越えると、パワハラが減り、うつが減り、生産性が向上する。
★★「6/21(水)ZOOMセミナー15時~16時30分 脳科学メンタルZOOM勉強会。扁桃体感受性を改善するトレーニングは、実際どうやるのか」
お待ちしております。
対象・経営者層、およびメンタルご責任者。
参加費・無料 *定員・10名
講師・日本メンタル再生研究所所長・山本 潤一
問い合わせはまたは以下のフォームでもOK。
https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry
★★ーあなたのうつ、HSPを16時間で解決する脳科学心理療法ー
★★「<動画7分>うつ、生きにくさ、の原因である扁桃体を瞬時に鎮める2つの方法」
★中小企業を応援する(株)オンリーストーリー様に取材していただき、WEBに弊社紹介記事を掲載していただきました。
★現在、9/2(土)にビジネス雑誌プレジデントのWEB版雑誌である、プレジデントオンラインに、私の記事「うつ、メンタル不調を解決する脳科学心理療法」の記事が4回シリーズで連載されています。
編集部から連絡があり、非常に多くの方に読まれているようです。興味あったら読んでみてください。
■4回目原稿(2017年9月25日(土))
■3回目掲載(2017年9月16日(土))
■2回目掲載(2017年9月9日(土))
■1回目掲載(2017年9月2日(土))
<以下からブログ本文>
弊社は、過去にメンタルクリニックで弊
社の脳科学メンタル心理療法を教えていた
ことがあります。
その時に、そのクリニックのドクターから
お聞きしたことですが、
最近はHSPで来院する人が多い、というこ
とでした。
HSPとは、highly Sensitive Person
の略で、非常に感覚が繊細な人、というよ
うな意味です。
不安が強いとか、相手の顔色に敏感に反応
するとか、
そんな感じのことです。
米国の学者・エレイン・アーロン博士によ
って提唱された概念です。
日本人には特に多いのではないかと思いま
す。
日本の職場にも非常に多いでしょう。
わかりますよね。
私たち日本人は、相手の顔色を非常に気に
するし、
だからこそ本音はなかなか言わないし、
会議を開いても誰も発言しないとか、
指示待ちとか、
多くのことが思い当たると思います。
そういう人が多いというのはなんとなく
わかると思いますが、問題はではどうした
らよいのか、という事ですよね。
いろいろネットを調べてみると、
「HSPという特性に理解をしめす」
「適切な立場、ポジションを与える」
「静かに見守りサポートする」
など、のことが書かれています。
これらは確かに重要です。
これでうまくいくのであれば、それでよい
と思います。
しかし、もしうまくいかない場合は、以
したのようなやり方をお勧めします。
これらの対処法は、左脳的な
対処法、つまり、認知行動療法などがお
こなっている対処法ですが、
そのような理性的・左脳的な対処法では
この不安は制御できない人もいるかもし
れません。
「感じ方」を決めているのに大きな役割
を果たしているのが、脳内の情動の中枢
と言われる、扁桃体ですが、
扁桃体は身体感覚の影響を受けてその感
受性が決まっており、
よって不安が強い人は、身体違和感が強
いのです。
よって基本的にはその人の強い身体違和
感を改善してあげると、その人は不安が
軽減します。
よって、脳は身体感覚の影響を強く受け
ていますので、
脳だけに対処してもなかなか制御は難し
い人もいるかもしれません。
身体感覚とは、筋肉などの感覚も含みま
すが、内臓などの身体感覚も含みますの
で、
そういう意味では食事などで内臓を正常
化することも含むでしょう。
しかし、身体違和感は、実は一定の光イ
メージワークによって、身体良好感に変
化させることが可能です。
そのことで身体良好感に変化すれば、扁
桃体は安定化し、不安は軽減していくの
です。
身体感覚が良好化した人が増えれば、
職場は安定し、パワハラは減り、うつ、
メンタルは減り、生産性が向上するので
すね。
こういうやり方以外にも、職場を安定さ
せるやり方はたくさんあります。
とにかく、日本人にはHSPが多いと推
測されますので、そうなると自ら動く人
は少なくなります。
誉め言葉を使う、感謝を伝える、など、
ポジティブな言語を使うことは確かに大
事ですが、
扁桃体は言語に反応しているのではあり
ません。非言語信号に反応しているので、
褒められても、HSPの人はそんなに簡単
に相手を信頼することはないのです。
つまり不安が消えるのはそんなに簡単では
ないのです。
非言語信号とは、主には相手の表情や声で
が、
職場では皆が忙しいですので、厳しい表情
をしていますが、
扁桃体が敏感な人は、この厳しい表情がま
割にたくさんいると、それだけで不安にな
るのです。
なにか変なことを言うと、どやされるので
はないか、などの妄想が起きるのですね。
これは完全な認知のゆがみですが、これを
認知行動療法のような左脳的な対処法で改
善しようとしてもなかなか難しいでしょう。
身体違和感が扁桃体の過敏性を作り、
それが「感じ方」のゆがみ、認知のゆがみ
を作っているからです。
職場の中らかHSPを減らすこと、これが
パワハラを減らし、うつを減らし、生産性
を向上させる、というコン@温対策なので
す。
最近よく言われる、職場安心感、などもこ
のことですね。
こんな内容を次回の弊社、脳科学メンタルZOOM
無料勉強会で行います。4/19(水)15時~16時半
です。
タイミングが合う方はぜひお越しください。
またご都合合わない場合はZOOMでご説明します。
お気軽にお問い合わせください。
以下のメルアドへお気軽にどうぞ。
terumicompany@gmail.com
担当・山本潤一
<最新情報>
★★「6/21(水)ZOOMセミナー15時~16時30分 脳科学メンタルZOOM勉強会。扁桃体感受性を改善するトレーニングは、実際どうやるのか」
お待ちしております。
対象・経営者層、およびメンタルご責任者。
参加費・無料 *定員・10名
講師・日本メンタル再生研究所所長・山本 潤一
問い合わせはまたは以下のフォームでもOK。
https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry
★★ーあなたのうつ、HSPを16時間で解決する脳科学心理療法ー
★★「<動画7分>うつ、生きにくさ、の原因である扁桃体を瞬時に鎮める2つの方法」
問い合わせはまたは以下のフォームでもOK。
https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry
2023/05/28