ストレスチェック後の対策うまく行ってますか?
<最新情報>
★★「11/28(月)ZOOMセミナー15時~16時30分 行動特性尺度を活用すれば、
個人と組織を輝かせ、メンタルを改善する指導ができる」
お待ちしております。
対象・経営者層、およびメンタルご責任者。
参加費・無料 *定員・8名
講師・日本メンタル再生研究所所長・山本 潤一
問い合わせはまたは以下のフォームでもOK。
https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry
★中小企業を応援する(株)オンリーストーリー様に取材していただき、WEBに弊社紹介記事を掲載していただきました。
★現在、9/2(土)にビジネス雑誌プレジデントのWEB版雑誌である、プレジデントオンラインに、私の記事「うつ、メンタル不調を解決する脳科学心理療法」の記事が4回シリーズで連載されています。
編集部から連絡があり、非常に多くの方に読まれているようです。興味あったら読んでみてください。
■4回目原稿(2017年9月25日(土))
■3回目掲載(2017年9月16日(土))
■2回目掲載(2017年9月9日(土))
■1回目掲載(2017年9月2日(土))
<以下からブログ本文>
ストレスチェックが義務として施行されて
から、はや数年がたちました。
今更ながらですが、いや、今だからこそ皆さ
にんにお尋ねしますが、ストレスチェック後
の対策はうまく行ってますか?
というのも、
日々多くの経営者にお会いしていると、よく
この話になって、
いろいろやっているけどいまいちだね、とか、
そもそもが何もしていない、とか、
何をすればいいの、とか、
そういう意見がたくさん出るからです。
そして、弊社は1989年からこの分野のメンタ
ル対策を行ってきた身として、皆様にお伝え
したいのは、
もし、今現在やっている対策があまりうまく
いっていないとか、
なにもやっていないというのであれば、
「働かせ方」「働き方」を社員の性格、能力
を見極めたうえで改善していく、というキャ
リアの視点での対策を導入していきませんか
?
ということです。
今、政府の大きな施策の一つとして、「人的
資源」というものがありますね。
人をコストじゃなくて資源として大切に扱っ
ていこうという取り組みのことと思いますが、
詳しく見ると、エンゲージメントが重要であ
るが取り組みが不足している、という点を課
題と上げていました。
エンゲージメントとは何をすることなのか、
そもそもはっきりしていないから、何をして
よいのかがよくわからないのではないかと
思います。
メンタルの立場から言うとシンプルで明確で
す。
その社員の性質(=行動特性)や、能力にあ
わせて、働かせ方と働き方を適正化していく
こと、です。
考えてみていただきたいのですが、
そのように社員を扱っていれば、そもそもが
そんなに不満がでることもないわけです。
また、会社のことも好きになるわけです。
うつ、メンタルの人も少ないでしょう。
なんとなくわかりますよね。
エンゲージメントなどと言わなければならな
いのは、そもそもその会社が「好きじゃない
」からではないでしょうか(笑)
心が離れてしまっているわけですね。
つまり、
ストレスチェック後の対策にもしご不満であ
れば、または何をしたらよいのだろうか、と
お考えであれば、
「働かせ方」「働き方」を適正化する、とい
う医療とは別の視点を取り入れてみませんか、
というのが弊社のご提案です。
そのためには、まず社員が現在、どの程度の
働きがいを感じているのか、を調べることが
重要になります。
ということで、
こういった内容を11/28(月)15時~16時半で
無料のZOOMセミナーで解説していく予定です。
タイミングが合う経営層の方はぜひお越しく
ださい。
★「11/28(月)ZOOMセミナー15時~16時30分 行動特性尺度を活用すれば、
個人と組織を輝かせ、メンタルを改善する指導ができる」
お待ちしております。
対象・経営者層、およびメンタルご責任者。
参加費・無料 *定員・8名
講師・日本メンタル再生研究所所長・山本 潤一
問い合わせはまたは以下のフォームでもOK。
https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry
お申し込みは、このメールの返信でもOKです。
問い合わせはまたは以下のフォームでもOK。
https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry
2022/11/20