個と組織を輝かせる、”キャリアモデル”で、生産性向上と、メンタル改善を達成する。
<最新情報>
★「10/26(水)ZOOMセミナー15時~16時30分 うつ、メンタル社員をキャリアとマネジメントの支援で
再戦力化する法」
現在、多くの企業ではうつ対策は医療の視点で行われています。それ妻く行っている企業はよいと思います。しかし、
もし他に良い方法がないかとお探しの企業の場合は、弊社が多くの企業で行っていて良い結果が出ている、
キャリアとマネジメントの視点での支援法による、うつ社員の再戦力化法をお聞きになります。
対象・経営者層、およびメンタルご責任者。
参加費・無料 *定員・8名
講師・日本メンタル再生研究所所長・山本 潤一
★中小企業を応援する(株)オンリーストーリー様に取材していただき、WEBに弊社紹介記事を掲載していただきました。
★現在、9/2(土)にビジネス雑誌プレジデントのWEB版雑誌である、プレジデントオンラインに、私の記事「うつ、メンタル不調を解決する脳科学心理療法」の記事が4回シリーズで連載されています。
編集部から連絡があり、非常に多くの方に読まれているようです。興味あったら読んでみてください。
■4回目原稿(2017年9月25日(土))
■3回目掲載(2017年9月16日(土))
■2回目掲載(2017年9月9日(土))
■1回目掲載(2017年9月2日(土))
<以下からブログ本文>
現在、多くの企業ではうつ対策は医療の視点で行われています。それ妻く行っている企業はよいと思います。
産業医、臨床心理士、公認心理士、産業カウ
ンセラー、保健師、看護師、などの方々です。
とても大事なことですし、一生けん命とりく
んでいただいていると思います。
いっぽう、私は毎日たくさんの経営者にお会
いしておりますが、そこでお聞きする本音は
「メンタルの人が減らない」「どんどん増え
る。どうしたらよいか」です。
弊社は、ストレス学という視点から取り組ん
でいますので、その視点から考えると、
そもそも、うつ、メンタルとは、仕事のスト
レスをうまくさばけない、とか、
仕事のストレスをうまく乗り越えられない、
上司の視点から言うと、
仕事にストレスをうまくさばくような指導
をできない、
または、うまく乗り越えゴールに導いてい
くことができない、
という事になると思います。
これがうまくできないと、
慢性的なストレス状態に陥り、やがて眠れ
なくなり、
そのうち、胃が痛いとか、頭が痛い、など
と言って、嘔吐するとか、朝が起きれない
などのことが起きるのですね。
そもそもの原因は、仕事のやらせ方、やり
方あるのではないでしょうか?
と考えるのが、「キャリアモデル」です。
産業保健スタッフの方々にやっていただい
ているのは、うつ、メンタルがそもそも病
気である、という視点でとらえ対策と取る、
「病理モデル」
という事ではないかと思います。
これは大事ですが、仕事の取り組み方を病
理という視点でとらえるだけではなく、仕
事のやらせ方、やり方、の視点でとらえる
ことが重要ではないか、と考えるわけです。
これはビジネスマンだったら、多分、共感
していただけるでしょう。
弊社は、1989年創業ですが、そもそもうつ
メンタルの活性化のご支援として、脳科学
に基づく支援をしてきました。
某上場企業では、初回うつ休職者が3年半
再休職率0%という結果に貢献してきまし
た。
しかし、その後、多くの企業のメンタル対
策にかかわるようになって分かったことは、
せっかくその個人を改善してあげても、上
司が潰してしまう、ということです。
つまり、その人の性格に合わせた仕事のや
らせ方、本人からしてみると、仕事のやり
方、の問題を抜きにしては、
メンタルの問題は解決できない、というこ
とです。
今の、メンタル対策にはこういった視点が
ほとんどないのではないでしょうか。
なぜなら、多くの企業では、うつ、メンタ
ルと聞いた時点で、速攻、病理モデルの中
に放り込んでしまうから、です。
個人と組織を輝かせる働き方を実現できれ
ば、うつ、メンタルは改善しますし、
それだけではなく、生産性が向上します。
エンゲージメントが向上します。離職が
減ります。
それは当然でしょう。
その企業が好きになるのですから。
しかし、うつ、メンタルとはなぜなるのか、
どうしたらよいのか、について、その原因
を深く知らないと、
かえって、うつを増加させるでしょう。
なぜなら、弊社でも実施してきたのでわか
りますが、
コーチングや、キャリアコンサルティング
は、人をポジティブな方向にもっていこう
とするテクニックですが、
多くの日本人は、自己肯定感が低いため、
それではうまく行かないからです。
ポジティブになることを強要してしまうか
らです。
また、多くのカウンセリングはマイナスの
状態を支援するには非常に良いのですが、
仕事とは、プラスの結果を出すものであり、
それだけでは、仕事の本来の目的に到達す
ることがなかなか難しいからです。
ということで、
生産性を向上させながら、うつ、メンタル
を改善する、というのが、弊社が行ってい
る「キャリアモデル」なのです。
この内容を10/26(木)15時~16時半の弊社定期ZOOMセミナーで
詳しくご説明します。もしご興味あったら、
ご都合よろしければお越しください。
★「10/26(水)ZOOMセミナー15時~16時30分 うつ、メンタル社員をキャリアとマネジメントの支援で
再戦力化する法」
現在、多くの企業ではうつ対策は医療の視点で行われています。それ妻く行っている企業はよいと思います。しかし、
もし他に良い方法がないかとお探しの企業の場合は、弊社が多くの企業で行っていて良い結果が出ている、
キャリアとマネジメントの視点での支援法による、うつ社員の再戦力化法をお聞きになります。
対象・経営者層、およびメンタルご責任者。
参加費・無料 *定員・8名
講師・日本メンタル再生研究所所長・山本 潤一
または以下のフォームで。
https://www.mentalsaisei.com/index.php/inquiry
2022/10/16